お知らせ

外線電話不具合に関して(報告2025年9月24日(水))

2025年9月24日(水)修理後の状況】

自動ガイダンス及び一部回線の復旧は出来ましたが、発熱外来の専用回線が復旧できておりません。

しばらくの期間は代表電話での応答をさせていただきますので、電話応答にお待たせする場合がございますのでご了承ください。

発熱外来をご希望の場合、自動ガイダンスが流れましたら『2番』を押してください。

復旧後は元の自動ガイダンスの番号へ戻す予定となります。ご承知おき下さい。

 

【緊急報告 2025年9月24日(水)】

本日16:30~17:00迄、電話回線修理のため代表電話が一時的に繋がらない時間がございます。

今回の工事と次回、自動ガイダンスの修理で今まで通りに使用することが可能となる予定となります。

患者様はじめ、皆様にご迷惑をおかけしますがご理解、ご協力のほどよろしくお願い致します。

 

【電話回線復旧のご報告】

この度、当院の電話交換機の故障により、9月13日(土)7:00頃より外線電話が繋がりにくい状況が発生し、皆様には大変ご迷惑をおかけしました。

音声ガイダンスならびに各修理作業が完了し、現在はすべての電話回線がご利用いただけるようになりましたことをご報告いたします。

 

但し故障機器の交換後、音声ガイダンス、発熱外来直通電話、医事課への回線が不通のまま完全復旧に至っておりません。現在、専門業者による復旧作業を行っております。

復旧作業が完了次第こちらのお知らせにて再度ご報告いたします。

ご不便とご心配をおかけしましてお詫び申し上げます。

赤羽東口病院